あだち充のH2も面白かったが、打ち切りだったな
- 2013/12/26(木) 16:05:19
あだち充アニメでいうと、H2も面白かったですが、
人気がなかったのか、なぜか打ち切りになりましたね。
大学の頃に見ていたのですが、えぇーなんでここで
終わるのって感じで強制終了させられていました。
この作品は結構面白かっただけに、最後までちゃんと
アニメ化してもらたいかったですね。
あと10話ぐらい作ったら、ちゃんと最後まで
いけたって感じでしょうか?
私は原作は読んでいないで、アレですが、ほんと、
何でココで終わるのって感じでしたからね。
まあ、テレビって視聴率とかも関係ありますし、
スポンサーの動向や、テレビ局の番組編成なんてのも
ありますので、こういうのは仕方ないかもしれませんが、
いいアニメだっただけに、すごく残念ですね。
ってか、もうだいぶ昔の話なので、今更ここで愚痴って
仕方ないですけど。
当時、インターネットでもあれば、色々話題になって
こういった感じでの打ち切りってなかったのかも
しれませんけどね。
昔のアニメって途中で結構打ち切りになっていますよね。
あだち充アニメ「みゆき」の若松みゆきの声は荻野目洋子
- 2013/12/22(日) 16:40:44
あだち充のTVアニメといえば、タッチが最も有名ですが、
「みゆき」も結構有名ですよね。
「みゆき」は高校野球ものではないですが、これがまた
とっても面白いです。
「みゆき」は、若松真人の妹である若松みゆきと、
若松真人の同級生である鹿島みゆきのWみゆきよる
三角関係を描いたものなのですが、どっちのみゆきも
すごく可愛いです。
で、若松みゆきの声はなんと、あの荻野目洋子がやっています。
ダンシングヒーローで有名な荻野目洋子です。
お姉さんに荻野目慶子がいます。
若松みゆきが、「おにいちゃん」「ほよ?」とかやっているのが、
荻野目洋子とは思えないですね。声がメッチャ可愛いです。
荻野目洋子は他にも声優をやっているようです。
荻野目洋子といえば、ダンシングヒーローのイメージが強すぎるんですけどね。
もうすぐクリスマスということで、若松みゆきにサンタ衣装とか着せたら
可愛いでしょうね。
「おにいちゃん、どう?」とか言われたら、ムフフってなりそうです(笑)
みゆきの中では、結構、ムフフって男どもが言っているシーンが多く、
癖になりそうなセリフです。
サンタのコスプレでいうと、陽あたり良好の高杉が、かすみちゃんの
マフラーを買うために、サンタの衣装を着て、ケーキ売りのバイトを
するというシーンがありましたね。
あだち充OVAのスローステップも面白いぞ
- 2013/12/21(土) 17:23:41
あだち充の作品としてはあんまり有名ではないですが、
OVAとなっているスローステップも結構面白いですよ。
ボクシングとソフトボールがテーマなのですが、
最後にヒロインの中里美夏がそっちと結婚するか
って感じになっています。
全5という短編モノなので、話の展開が早いですが、
これはまあ仕方ないですね。
元々、単行本も全7巻のようなので、そんなに
長いストーリーではないですし。
あと、中里美夏のお父さんがプロレスラーという
面白い設定で、よくこんな可愛い子が産まれてくるな
と思いました。
それと、山桜監督がボクシングをするために、禁煙すると
いうくだりはなかなかすごいなと思いました。
禁煙なんてなかなか難しいですが、こういう目標があると、
やめられるものなんですね。まあ、アニメですけど…
意志の弱い人は、禁煙補助グッズを使ったほうがいいかと思います。
えっと、スローステップの話は結構面白かったので、
あだち充作品が好きな人は見てみるのもいいかと思います。
テレビアニメと違って、長くないので、最後まで観やすいですし。
以上、あだち充OVAのスローステップも面白いぞ!でした。
あだち充アニメは陽あたり良好も面白いぞ
- 2013/12/20(金) 21:14:01
あだち充作品といえば、タッチが有名ですが、その後に放送された
陽あたり良好も面白いですね。
この陽あたり良好は、野球の要素はタッチより少ないですが、
岸本かすみと高杉勇作のもどかしさが観ていて、青春を
感じさせます。
あと、克彦さんの男らしさというか、潔さが好きですね。
このアニメを見ると、克彦さんみたいな格好いい男になりたい
と思うかもしれません。
それと、これはあとから知ったのですが、ヒロインの岸本かすみの
声は、森尾由美が担当していたようです。
全然、気づかなかったです。
結構、かすみちゃんの声は好きでした。
タッチの浅倉南より、陽あたり良好の岸本かすみのほうが
私は好きですね。
浅倉南もいいけど、手の届かない存在って感じですし。
まあ、どちらもアニメのヒロインなので、手は届きませんけどね(笑)
陽あたり良好というと、スキー山で岸本かすみと高杉勇作が遭難して、
洞窟で一夜を過ごし、それからかなりお互いを意識しだすって
話を良く覚えています。
今だったら、スキーよりスノーボードがアニメに出てきそうですが、
当時はまだスノーボードなんてなかったので、雪山といえば、
スキーでしたね。
スキー板の通販情報はこちら
個人的は、スノーボードより、スキーのほうが格好いいと思いますけどね。
あだち充アニメで好きなのは?
- 2013/12/19(木) 13:54:11
あだち充といえば、タッチが最も有名ですが、
私が一番好きなあだち充作品は、クロスゲームですね。
クロスゲームは、あだち充作品によくある高校野球を題材にした
ラブコメディーですが、新しい作品ということもあり、映像が
キレイですし、なにより、野球を楽しめる作品になっています。
陽あたり良好とかと違って野球のシーンが多いです。
野球好きにはたまらないですね。
それと、なんといっても、ストーリーが面白いです。
とくに、死んだ若葉にそっくりな人物が登場するとか
この辺はちょっと意外でビックリしました。
一度観ると、どんどん先が知りたくなる作品ですので、
オススメしたいですね。
あだち充作品はタッチしか観たことがないという人には
是非観てもらいたいですね。
個人的に、あだち充作品は大好きです。
「みゆき」とかも面白いですよね。
「陽あたり良好」とか、「みゆき」とかきくと、スキーなんかに
行きたくなりますね。
結構スキーとかに行くシーンがありますよね。
今はスノーボードのほうが人気ですが、昔は
スキーのほうが人気でしたからね。
スキーに行くなら、志賀高原とかがいいですよね。
なんにしても、あだち充作品はむっつりスケベと
青春が混じっていてとても面白いです。
おくさまは女子高生 ムフフ DVD-BOX
- 2007/05/31(木) 10:31:04
「おくさまは女子高生 ムフフ DVD-BOX」
「おくさまは女子高生 ムフフ」のDVD-BOXです。
週刊ヤングジャンプ」で連載されていた、こばやしひよこ原作によるラブコメTVアニメのBOXです。
2007年6月27日発売。260分。
DMMで購入すると、25%OFF!
マクロス7 リマスターDVDボックス2 期間限定
- 2007/05/30(水) 10:17:36
「マクロス7 リマスターDVDボックス2 期間限定」
「マクロス7 リマスターボックス2」の期間限定DVD-BOXです。
TVシリーズを第31話から最終第49話までと、テレビ未放映の3話、劇場版「銀河がオレを呼んでいる!!」、OVA「ダイナマイト7」を収録しています。2008年10月26日までの期間限定生産です。
2007年10月26日発売。707分。
DMMで購入すると、25%OFF!
ふしぎの海のナディア DVD-BOX 1 期間限定
- 2007/05/30(水) 10:16:49
「ふしぎの海のナディア DVD-BOX 1 期間限定」
「ふしぎの海のナディア」の期間限定DVD-BOX 1です。
ジュール・ベルヌの「海底2万マイル」を原案に、『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明ほか豪華スタッフが手掛けたSFアドベンチャーのBOX第1弾です。第1話「エッフェル塔の少女」から第20話「ジャンの失敗」までを収録しています。5枚組。
2007年6月1日発売。510分。
DMMで購入すると、25%OFF!
劇場アニメーション 秒速5センチメートル DVD-BOX 特別限定生産版
- 2007/05/30(水) 10:16:04
「劇場アニメーション 秒速5センチメートル DVD-BOX 特別限定生産版」
「劇場アニメーション 秒速5センチメートル」の特別限定生産版DVD-BOXです。
貴樹と明里の再会の日を描いた「桜花抄」、その後の貴樹を別の人物の視点から描いた「コスモナウト」、そして彼らの魂の彷徨を切り取った「秒速5センチメートル」を収録しています。特典DVDやサントラCD、ブックレット付きです。
2007年7月19日発売。196分。
DMMで購入すると、25%OFF!
ゲゲゲの鬼太郎 劇場版 DVD-BOX ゲゲゲBOX THE MOVIES 初回限定生産
- 2007/05/08(火) 10:33:28
「ゲゲゲの鬼太郎 劇場版 DVD-BOX ゲゲゲBOX THE MOVIES 初回限定生産」
「ゲゲゲの鬼太郎 劇場版 DVD-BOX ゲゲゲBOX THE MOVIES」の初回限定生産です。
80年代&90年代の劇場版「ゲゲゲの鬼太郎」「〜妖怪大戦争」「〜最強妖怪軍団!日本上陸!!」「〜激突!!異次元妖怪の大反乱」「〜大海獣」「〜おばけナイター」「〜妖怪特急!まぼろしの汽車」の7作品を完全収録しています。
2007年8月3日発売。263分。
DMMで購入すると、25%OFF!